Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-12-14 16:09
『子どもはほっといても育つよ』 『なるべく自分でやらせなきゃ』 っていう言葉 発達障害育児にはちょいとキツい…
讚
621
回覆
43
轉發
作者
りこぺ【発達障害児ママの相談室𖠚ᐝ】
rikope_mama
粉絲
383
串文
354+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
367
發文後24小時
372
變化
+5 (1.36%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
173.37%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
25 分鐘內
Kazue Kaka
wanekoyakaka
ほっといても育つお子さんを持てたことに感謝して、是非社会貢献していただきたいです。 我が家はこの子がいつか色んなことができるようになったら必ず社会に恩返ししますので、それまで頑張ります。よろしくお願いします!って思います。
4 小時內
コロッケパン
tobupanda97
発達障害児がいないのだから、どこまでできるのかこちらもわからないよ…
5 小時內
Shizuka Shirakawa
shizuka_design_logo
めちゃくちゃわかります。
6 小時內
Mario
mario12587521
何気ない言葉キツイですよね。 小学校入る頃には出来るようになるから大丈夫、、、とか 勘弁してよって思います🙈 出来ないんだよー😭って言いたくなります🙋🏻♂️
6 小時內
あゆむーーん
rashtraveler1
そうなんですよ! 忘れ物しがちだし、過干渉と言われても 難しいですよね
7 小時內
外ではいい子、おうち癇癪キッズの癇癪をゼロにする専門家🇨🇦大谷むつみ
mutsumi_ohtani_adhd_asd
同感です💦 「なるべく」の程度が その子によって違いますからね…😅
7 小時內
名倉奈美 ナナマニア
nana7mania
ポジティブなアドバイスで、どれだけ傷ついたか。。。。悪気はないのは、百も承知ですが。。理解してもらえない状況に、いろんな感情と葛藤しては、自分を責めてしまいます。
7 小時內
おかみさん
okamisan.knits
分かります できればほっときたいんですけどね、本当、いつまでも手が掛かるツ
7 小時內
めむ
sa_memu
定型だけどほっといて育つとは思えないです 野生のゴリラみたいになってもいいなら、そりゃあご飯さえ与えてれば育つかもしれませんね
8 小時內
Kumi
kumizou93
過保護すぎって旦那に言われますが、じゃあほったらかしててもいいんやね?って言いたい。あんたがお世話してよってかんじ。 ぜったい無理やから。