2024-12-16 00:42
初めてのスレッド昨日の話‥映画を見に行くと。老人夫婦が後の席に座ってたんですが、前の席にドンドン足をぶつけてくる‥。後半は大きな咳が止まらない‥耐えかねて、映画終了後にもう少し静かに鑑賞して欲しかったと伝えると、大きな声で怒鳴られました‥。咳したらあかんのか?ってイヤイヤ‥もう少しおさえてよ‥。聞こえないねん‥。席蹴るのも辞めてと言うと約2時間足は一切動かしてない。蹴られる度に私何度も振り返って見ましたけど‥。挙句に謝れと怒鳴られたので、蹴られた度に声をかけるべきでしたと言いました。余計に激昂されてました。映画館に行くのは当分やめておこうと思いました。 皆さん映画館でこんな事あったらどうしてますか?
172
回覆
85
轉發

作者

tomomiG
xiasiyoumei
profile
粉絲
17
串文
292+

回覆

轉發

24小時粉絲增長

發文前

4

發文後24小時

6

變化

+2 (50.00%)

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
1511.76%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容
38 分鐘內
profile
ksisgreat
老害ジジイ おそらく会社での役職も上のほうなのでは? やたら歳下に、服従するように命令するタイプ いますよ、某財閥系の(笑)
一小時內
profile
橋本 ソルクバニスト
sorukubanisuto
もし私だったら大きくため息をついてから「まあ先の短い人だからこれ以上は言っても変わらないだろうし変わったところで大した事ないんでしょうからもういいです。お疲れ様でした」とでも言って後は無視して立ち去りますかね。
一小時內
profile
國廣 祥子
shoko_kunihiro
私も咳が出やすいたちなので、気をつけます🙇
一小時內
profile
Bobby
b_naitoh
満席でなければ案内の人に伝えて席を変わるですね
一小時內
profile
orangedaysforever
不快な思いをされてお気の毒です。前の席を蹴ってくる時点で、常識のない宇宙人決定なので、スタッフにいって席を変えてもらうかな。 だから映画館で見るのなんか気が進まないんですよね。がさごそ人、咳の人、おしゃべりの人などがいて不快なので。
2 小時內
profile
ななな
n_a_n_a_n_a_7
先日、時代劇系映画を観に行った時は、予めネットで周りに人がいない席を確認して予約しました。 ガラガラの館内でまさか隣に60代のおじいさんが座るとは思いませんでしたが…。 なんというか、昔の人は距離感がおかしいと感じることがあります。 独り言(?)が多く、集中して観れなかったので途中で出て別の映画館に行きました。 今思うとスタッフさんに言って別の席に代えてもらってもよかったのかも。 直接注意するなんて怖くてわたしは無理です。
2 小時內
profile
SSHINee
fuko616
席が空いてたら変わります… 足をぶつけてる意識ないんですかね 気にしてないんでしょうね… 咳も大きな音でする人いますね 出るものは仕方ないけど 鑑賞代も高くなってるのに  わざわざ出向いて  ゆっくり観れないて嫌ですね
2 小時內
profile
圭太
keita.7188
どつきまわします
2 小時內
profile
PecoPecoYan
peko_peko_yan
お気の毒です。観に行くのをやめるのは、あなたではなく、その老人の方ですよ😄 あなたは全く悪くない。世の中、変な人がいっぱいいます。それが原因であなたの行動が制限されるなんて、あってはならないと思いますよ〜😊
2 小時內
profile
戸田雅美
ribonmasami1206
席ガチャですね😅ドンマイですね。嫌な思いして、映画鑑賞大変でしたね。半年位したらDVD出るから、お家映画鑑賞もありですね。

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。