2025-01-14 18:10
ケアマネさんの仕事って何をするんですか? ソーシャルワーカーさんから『施設見学の予約はケアマネさんを通した方が良い』とアドバイスを受けてお願いしたら「自分を介さずに家族様のタイミングで予約して下さい。何か言われたら私の名前を出して下さい。』と言われました。 施設を探してる時も「何処かご紹介して頂けませんか?」と言ったらネットで拾ってきたページを載せてきて「ここから探せます。」と言って来たけど、ケアマネの仕事ってこの程度で🆗なんですか? 周りのケアマネさんは、かなり相談に乗って下さる方ばかりみたいなんだけど、ウチはハズレですかね? スレッド見てると『ポンコツに当たった』『ハズレだった』ってコメント見ると、そんなもんなのかとも思うけど…皆さん、ケアマネさんに何をお願いしたり、相談したりしてるんですかね? #ケアマネ
7
回覆
18
轉發

作者

マメカド
mamekado1971
profile
粉絲
105
串文
1,315+

回覆

轉發

24小時粉絲增長

發文前

92

發文後24小時

95

變化

+3 (3.26%)

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
23.81%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容
3 小時內
profile
ソノグ
chipmememi369
ケアマネさんは担当の方ですか?ご自宅に訪問しに来られる方ですか? 基本的にはこんな感じにもう少し親身をプラスした感じかなと思います ただご本人とご家族の希望に合わせた施設は見つけるはずですが ダメならチェンジ可能なので他にあたるのもテです
5 小時內
profile
shirogumi88
ケアマネです。 施設の申込や契約は基本的にはご家族の役割です。ケアマネとしては、このご利用者様が入所するならこの種別の施設が合うだろう…という目安と、探し方をお伝えすることが出来れば特段問題はありません。 居宅ケアマネは、「在宅で生活する方のサービス調整」が仕事ですから、このケアマネさんのやり方自体は問題ありません。 ご家族によって、かなり詳細な施設情報を要求されるのですが、私たちもそこまで詳細な情報は持ち合わせてないのです。ざっくりとこんな感じ…とはお伝えできますが、それ以上は直接聞いて頂いたり施設探し専門の業者さんにお願いした方が早いのです。その情報を基に、ご家族から質問や相談があれば、もちろんお答えしますし、施設に問い合わせもします。ご家族のキャラクターや能力によって、具体的な提案をしたり、サイトの情報を提供したり、使い分けてます。
8 小時內
profile
東城 正博
masahiro99802020
ケアマネだって、人間だもん! 色々いますわ〜!
21 小時內
profile
yu.ma.ri🇮🇩
yu.ma.ri_life
ご相談されたのは病院のソーシャルワーカーですか? 施設見学にケアマネを通すことは一般的にはないと思います。 ケアマネさんは在宅支援なので、施設に入所する場合は本人・家族と施設間の契約です。 家で生活しない方はケアマネさんの守備範囲ではありません。 面倒見の良いケアマネさんだったり、そのケアマネさんの所属する法人内に該当する施設があれば紹介してくれたり動いてくれることもありますが……

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。