2025-01-14 23:41
看護師になることをゴールだと思ってる人、
結構多いと思うんですよね。
私もそうだったし、
学校で看護のことを一生懸命学んでると、
どうしてもそういう
考え方になっちゃうのかもしれない。
でもね、人生全体で見たとき、
看護師ってゴールじゃなくて、
むしろゴールに向かうための手段なんですよ。
そして「看護師しかできない」
なんてことは絶対にない!
むしろ、自分の経験やスキルを活かして、
どんどん可能性を広げていける。
自分の人生だから、
自分で「これがやりたい!」って決めて、
そのためにどう動くかを考えるのが大事。
看護師として働く中で、
「自分はこういうことに興味がある」とか
「こんなふうに人を助けたい」って
思うことが出てくると思うから、
それをどんどん形にしていけばいいと
思うんですよね。
大事なのは、「看護師」という
肩書きだけに縛られないで、
自分が本当にやりたいことに向かって行動すること。
それが一歩でも進めば、
今まで見えなかった新しい景色が見えてきます🤍