2025-01-15 23:11
変なこと呟いてもいいでしょうか… 夫とこんな状況の中、子育ても粛々としつつ頑張ってる反動なのか寝る前が最もピークでムラってしちゃう時があるんです。 何でこうなってしまうのか気になっています… 詳しい方いらっしゃいますでしょうか? 変なお誘いコメントは結構です。
49
回覆
9
轉發

作者

まやママ
maya_mam32
profile
粉絲
371
串文
214+

回覆

轉發

24小時粉絲增長

發文前

373

發文後24小時

376

變化

+3 (0.80%)

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
15.63%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容
18 分鐘內
profile
竈 飯次郎
kihon1012
男性も女性も性欲があるのは普通の事だと思いますし、お子さんの世話や家事を一通り終えてお休みになる際に精神的にリラックスして、抑えていた性欲が表に出てくるのではないでしょうか☺️
29 分鐘內
profile
H1ROWOLF
h1ro_wolf
元気でエネルギー余ってるのかな?w 男性あるあるかもだけど 自分は体調悪い時にあそこだけ元気でムラムラする理由知りたいw
34 分鐘內
profile
saitama_0829
saitama_0829
本能らしいですよ性欲は 体と心が弱っているとき、命の危険を感じたら本能で子孫を残そうとするらしい。。
34 分鐘內
profile
ゆうき
yuuki.shirasugi
疲れから、甘えたくなるんじゃいかな?
39 分鐘內
profile
Ru Rimix
rurimik
おはよう〜ストレスとホルモンのバランスで起きますよ。ホルモンはしあわせ〜をすごく感じると減るのでしあわせを感じていたりするとムラムラ感薄れます。逆に高ストレスで体が疲れている時は、代謝の関係でムラムラしなくて眠たくなるのですが、体がつかれていなくてストレスを感じるとムラムラします。抱くとはしあわせを感じることで解消します。動物的には、お子様が出来るとお母さんの体は次の子孫を残すために自然と求めるようになっています。 この気持ちを解消するには、パートナーとが一番いいです。 愛してない人だと余計に変な輪っかにハマってそればかりになる傾向です。愛がないと満たされない状態になるので、求め続けることに、なっていくので注意してくださいね。後はストレッチしたり、お子さんいるなら沢山一緒に遊んでね。そうしたら体も疲れるしお子様からの愛も、ぐっと入るので夜ゆっくりと眠れますよ
一小時內
profile
山根 慎吾(白い眼鏡)
0_0.yamane.0_0
寝る前に高まる方は多いです 日中は自分の時間が取れなくて 寝る前の時間=自分の自由な時間って 感じているから 身体や脳もここならって 思ってそうなるのかもです すみません 男からなので 嫌だと思いますが 変じゃないってことと いうも頑張っていること知ってますって 意味で返しました
12 小時內
profile
Syogo Sugimoto
a_rist160
私も、たまにありますが、 これは同性の方の回答が1番、参考になるでしょうね

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。