2025-01-16 02:54
ご主人はあなた様の再婚相手で、長女さんはあなたの連れ子、ということですよね。
ご主人と長女さんの関係性にもよるんだろうけど、
親子として暮らしていた連れ子なら家族だと考えるので、長女さんの出産祝は夫婦で(親として)いくら包むか?と話をするんじゃないでしょうか。
もちろん家計から出す前提で。
夫婦別財布だとしても、決まった金額の折半になるのでは?
ご主人、単純に長女さんの出産に対してお祝の気持ちがないようにみえます。
そして、長女さんとは、自分の友達より遠い、浅い関係性なんだな、と感じました。