Threadser.net
數據
關鍵字
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-16 11:31
完全初心者の場合、スキーとスノボどっちがやりやすいですか? ちなみに運動神経は皆無です…🥲
讚
18
回覆
60
轉發
作者
poppop_opa
粉絲
13
串文
324+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
9
發文後24小時
9
變化
0 (0.00%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
600.00%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
29 分鐘內
Kenji kusama
kenji.a.k.a.kusama
スキーがお勧めです! まずは滑る楽しさから味わってみては如何でしょうか😃 スノーボードだと転ぶことが多いので痛くて嫌になっちゃうかも!
一小時內
ササキ タダカズ
tadakazusasaki
スキー場で長年働いている立場からするとスキーですね。
一小時內
古金谷則明
zeminggujingu
スノボです。
2 小時內
柳田 俊宏
toshi_yngd
30年前から両方ともやった今はジジイです。 スキーとボードの違いは体重を乗せるエッジが2本か4本か。 多い程複雑になるのはどんなことも同じ。 結果、シーズン終了て次のシーズン初めに前のシーズンと同じ事の出来るのはボード。多少勘を取り戻すのにかかるのはスキー。
2 小時內
Tadashi Toyono
toyononoyot
すぐに滑れるようになるのはボードですね!
2 小時內
香妻 新
sin_kouzuma
どっちもどっちやと。
2 小時內
まるやまこうじ
ccbraiden
人が崖の下を覗く時 正面で覗く人はいなくて 大抵の人は軸足を前に出して横向きに 下を覗くというのが フォールラインに対してに正面を向く スキーと横向いて乗るボードの違いで 恐怖を感じにくいのは フォールラインに対して 横に乗るボードの方が 初心者向きって聞いた。
3 小時內
route245
最近はもう流行ってないとおもうけど、短いスキーは超簡単です。
4 小時內
satoko takahashi | 植物と動物が大好き過ぎる人
satoko_biolife
1回だけ滑りに行く感じですか? スキーなら、お散歩コースや初心者コースなどの緩斜面を滑るのは、その日のうちにできると思いますので楽しめますよ。 スキーは転んだ時に金具が外れる仕組みになっています。(レンタルもお買い物される場合もしっかりと「解放値」を調整してもらってください。) ボードは1日でターンは難しいかと思います。毎回お尻をつくので、パッドの入ったインナーがあるといいです! 腰を据えてやってみたい場合は、一度レンタルなどでどちらも経験してみると良いかと思います!
12 小時內
栗山 元樹
motoki_kuriyama
スキーは初心者でもハの字で滑れるしリフトの乗り降りもラク。その代わり中級者になってもターンの切り替えで微妙にハの字が出てしまってカッコいい上級者への道のりが遠い。ボードはいきなり両足固定なので初心者は立つのも難しいしリフトの乗り降りは片足外しなので怖い。その代わり中級者になれば見た目は上級者と遜色なくカッコいい。個人の感想です。