2025-01-16 11:53
担任が未だにもやる。 最初から あ、この人信頼できない。と感じたが 直感ほど信用できるものはない。 だって一年経とうとしても変わらない。 息子は障害があって色んなことに必死です。 なのに忙しいから、と話し合いの時間さえ設けてくれなかったり。 寄り添う姿勢ゼロ。。。 今日取りに行った忘れ物についても 嫌な顔して、出すの大変なんですよアピール。 保育士さん大変なのは分かるんだけど、 "その感情を保護者に出す"のは違うと思う。 子供だなって思った。 うちはひとり親の上、障害があるから お迎えおばあちゃんに手伝ってもらってるから 伝達うまくいかんことどうしてもあるし 障害でお手数おかけしてしまってるけど。 だから毎日感謝してるし伝えてます。 あと数ヶ月の我慢。 流すんだーーーー もやるけど、流して耐える。 (戦う気にはならん。時間と気力の無駄。。)
2
回覆
2
轉發

作者

manaty
babyfrom
profile
粉絲
106
串文
210+

回覆

轉發

24小時粉絲增長

發文前

106

發文後24小時

107

變化

+1 (0.94%)

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
3.77%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。