2025-01-16 17:09
芸能界の闇が顕になってる今日この頃。
当事者はもちろん辛くて苦しい思いをしていたし、当時は声を上げてももみ消されたりして届かなかったのは事実。善悪で言えば議論の余地なくもちろん悪いことではある。
自分が下の時は上の立場の人から酷いことをされたり言われたりの経験をした上で、立場が変わった後同じことを繰り返す。特に芸能界はヤクザ商売だし、長いものに巻かれていかないと生き残れない側面は強いんだろう。
議員だって一般企業だってそう、心のどこかではおかしいと思うようなことでも偉い人の方針には従わないと上手くやっていけなかったりするのは仕方がないのではないか。
今は時代が変わって過去の普通が普通じゃなくなっている。時代の転換期にあると思うので過度なハラスメントのない世の中になって欲しいと強く思う。
ただ、当時は“そういう時代”だったってだけじゃないの?とも思う。
その分、過去の番組や曲は今よりも過激で刺激的で独創的でクリエイティブだったと思うし、それで楽しませて貰った人に対して、その当時を同世代として生きていない人が、匿名のSNSで彼らを極悪人かのように外野から糾弾するのは違うでしょ…