Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-17 14:12
この前ドラムの先生に「ドラム歴が長くなるにつれて、曲をフルで叩くよりも基礎練する時間の方が長くなりますよ!」って言われたんだけど、今まさにそれ!曲はウォーミングアップみたいな感じで叩いて、後はひたすらチェンジアップと、手足のコンビネーションを叩いている時間の方が圧倒的に長くなった。
讚
92
回覆
30
轉發
作者
mikemambo2021
粉絲
串文
103+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
Infinity%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
7 小時內
藤巻 馨
kaorufujimaki
スティーブガッドも全盛期の頃は本番前にシングルバスで4連を高速でキックしたり、納得したら袖にはけちゃうそうです。 ガッドメンツは買えませんが💦
10 小時內
Ryo Igarashi
steaven_igarashi
その通りですね! 最近は家でパッドで基礎練を数ヶ月継続したら、脱力も出来るようになり、かなり安定して叩ける様になり、基礎練の大事さを改めて噛み締めています。 私は歴は長いのですが、レッスンを受けたことが無く、基本練習したことは有りませんでした。 その反省もありここ数年はレッスンを受けております。
11 小時內
Hiromi Kurosawa
hiro3ck
通りすがりの者です。ワタシはドラム始めて2年目でして、もっぱら基礎練のみやってましたが、そうなんですね〜😳
13 小時內
sawa_sunnyday(e_sun)
sawa_sunnyday
私も基礎練の大切さをいまさら痛感してます。 私の場合は… 独学でやりたい曲を譜面見て練習する…そんなスタイルで長年練習してましたが、1年ほど前から基礎練習もやるようになりました。レッスンも始めました。 基礎練を、さらに応用できる力に変えていきたいです。 かと言って、曲練習も大事。いろんなジャンルのグルーヴを体感したり、自分にとってまったく未知のフレーズが出てきたり。なにより、やっぱり曲練習は楽しいです♪ 基礎練、基礎練の応用、曲練、これらをバランス良く練習していきたいと思ってます。
15 小時內
中田初枝
nakatamaiki
まさしく一緒です。パッドを使って基礎練ばかりでしたが、ある日鏡を見た時に、アレ?きれいに叩けてる…と思ったらやはり、できなかったフレーズなどがスルスルとできたりしました。 基礎練、大事ですね。