2025-01-18 03:11
わたしは子どもだからと容赦しません。 息子が作ったごはんに手をつけなければムカつくし、話したことを忘れていればイラっとしてくる。 声を荒げたりすれば、怒りや気の短かさや伝わると思うんですけど… わたしはそうじゃないし、できない。 だから余計に伝わりにくいのかも知れません。 栄養つけてほしいから何度もごはん作るし 知ってもらいたいこと、聞いてほしいことは何度でも話す。 その代わり、手を尽くした結果、それが伝わってないと分かった瞬間に離れ、すべてがどうでも良くなる。 だから、意思表示したあとに本当に実行する。 実際、 ふざけて食べなくなったごはんは毎食作って目の前でゴミ箱に入れて(食べ物に申し訳ないからかなり少なめに皿に盛ってから捨てる)おり、 ゴミ箱に向かって「本当にごめんなさい」と手を合わせていたら 朝から晩まで何も食べられなくなった息子は そこから家でも外食でも食べるメニューを真剣に選び、いただきますを必ず言うようになりました。 話を聞いていないなと思ったときには「話を聞いていないようなので、言っても意味がないことは話しません」と 宣言した上で無言を貫きました。すると→
31
回覆
4
轉發

回覆

轉發

24小時粉絲增長

發文前

1,921

發文後24小時

1,925

變化

+4 (0.21%)

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
1.80%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容
幾秒內
profile
ReinaI元国税FPがお届けする「お金と世の中の仕組み」
reina_circulation
自分とは会話しないのに、電話に出たり、ハウスキーパーさんとは話すわたしの本気を感じた息子は わずか数時間後にはわたしに謝罪していました。 これらを脅迫・虐待と感じる方もおられるかもしれません。 文字だけだと、実際の現場を見ていないから余計に伝わりきらないところもあると思います。 でも… 3週間毎日、夕食そっちのけにされてみてください。 半年間、物を丁寧に扱おうね、この日は大切な日だからね、と話してきたのに 家の鉛筆全部へし折られたり、パーティ当日にお客様用にご用意してた風船や紙皿ハサミで切り刻まれてみてください。 これらに対して「食べてもらえないことも、物を壊されたことは悲しい。 それ以上に悲しいのは、用意してる相手の気持ちをなんとも思ってないあなたの想像力の無さと、それを育んであげられなかった自分の無力さです。」と 息子に伝えた上で実行した事でした。 子ども扱いしない対応も時には、いえかなり必要だと思うからです。 以上、息子がお弁当にお礼を言うようになる前のできごとでした。 そんなわたしの2025年のテーマは「想像力」。 インスタライブでもここ中心に話してまーす🗣️

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。