2025-01-17 23:42
YOUNiiiiQラジオ収録きっかけで📻
日本の不況についてとか、アメリカのトランプ政権についてのまとめを、オリラジのあっちゃんのYouTubeで見たんだけど、10年先の話も含めると、日本に住むメリットが少ないのに驚き。
円安、ドル高、橋やトンネルの崩壊危機、トヨタの衰退、外国人労働者の母国の景気上昇、、
それでも、日本への観光客は上昇。
東京や京都などの主要な都市、熱海や別府などの温泉など、所謂観光地みたいなところだけが頑張っても日本は生きていけない。
観光産業→エンタメ、飲食、宿ホテルなど
に落とすお金がとてつもない額
福島も当たり前に受入体制を取らねばならぬ中、行政がそれに対する準備を怠ってきたので、だいぶ危機。
個人店が、行政にもちろん頼らず、海外受入の意図を示し、アクションしていかないといけない。
銀行や車産業が衰退する中で、観光もうまくいかなければ、福島の生きる道が狭まるってこと。
そもそもの福島の"観光価値"
これを、温泉だ!!浄土平だ!!桃だ!!ってそこにお金を使おうとしたらなおさら、死活問題。それをつくる人、売る人、街を形成する人が価値なんだってことに気付かなければ、