2024-12-26 00:34
【イヤイヤ期の主体性保育】
私の勤務する園は主体性がモットー
パートだから、色々なクラスに入るけど、中でも2歳児クラスは崩壊してる。
トイレに誘っても「出てない!」「行かない!」「イヤ!」
おやつや給食に誘っても「食べない!」「行かない!」「イヤ!」
友達を意味なく殴って、何で殴りなかったのか聞かれたら大声奇声。そして、また殴る。
選択肢を出したって選択せず、なんでも「いや!」
…。
担任は「誘っても、嫌がるなら強要しないでください。子どもが主体なので。」
これ、主体性の尊重じゃなく、放任保育だと思うのは私だけ?
主体性保育