2024-12-27 07:15
猿に襲われて怪我をしていた子猫からのご報告
そばです
僕、お熱下がったー
元気いっぱい
走れるよ!飛べるよ!
ご飯もたくさん食べて、お腹ポンポコ
お腹とか首も、ぽよぽよ毛が生えてきて、ハゲちんじゃなくなってきたんだよ
みんながたくさん、元気玉くれたからだよね
ありがとー
お腹の中にいた原虫っていうのも全部いなくなったから、あとは、白血球が増えれば予防接種が打てるんだって
僕は、FIVっていうウイルスが身体の中に棲みついちゃったから、他の病気にならないように、たくさん食べて、温かいところにいて、ちゃんと予防接種とかする必要があるんだって
早く白血球が増えないかなあ
保護子猫
そばが、猿に襲われたのは、12月初旬
ウイルス感染の急性期は1〜4ヶ月間だそうです
まだまだ予断を許さない時期ではあるものの、今は薬が効いて、すっかり元気なやんちゃ坊主です
どうかこのまま容体が安定するよう、引き続きお祈り、元気玉、よろしくお願いします
※月曜日に白血球数の再検査。白血球数が増えていますように(祈