2024-12-30 03:57
高卒甲斐性なし親から産まれたアラサーの私。父は大手メーカーの高卒枠が豊富にあった時代に商業高校にいたが、成績最下位で就職できず、祖父のコネで零細企業に就職(低年収)、母は社会人歴3年で寿退社し、その後専業主婦からの近所の人間関係◎の知り合いの工場にゆるふわ扶養内パート。女の私には安定を求めて看護師になれと5歳の頃から叩き込み(ただし安い専門学校のみ、大学は金銭上✖︎)、男の弟には国公立か上位私立大学の選択しか許さないという、典型的な学歴コンプなタイプの親でした。そんな私に、加えて高校受験の際も進学校しか許さなかった。地元で偏差値2番目の高校に進学したが、当時から周りの友人達との経済格差は明らかで苦しかった。あれから約15年が経過。私の実家は相変わらずお金に余裕はなく、結婚祝いの30万円のみ。結婚式や家、車は全て援助なし。友人達は結婚祝いは100万単位以上もらい、家や車も数百万の援助が当たり前。
こんな経験から、親が経済的に無理して私立中学に行かすのは本当にやめた方が良いと思う。経済格差って子供はどうすることもできないので。ただでさえ、思春期で悩むことたくさんあるのにね。ほんと地獄よ。