2025-01-03 00:10
あけましておめでとうございます。正月を子供たちと楽しく過ごしていますけど。
能登の方々はどんな正月なんだろう。
テレビで能登の現状が放送されるシーンを観ると東日本大震災で傷めつけられた記憶が浮かぶ。当時の自分は体力も気力も限界で血の小便が出たとき…俺はもう死ぬのかなと思った。
頑張ろう東北とか頑張ろう宮城とか。
家は傾き津波で倉庫は流され田んぼは塩水かぶり何をどんなふうに頑張れと言うのだ。
他人事の飾り言葉やのんきに花は咲く〜とかの歌は要らない。
被害にあわれた能登の方々に今の俺がしてやれる事はわずかな寄付金と早期復興を願う事位しか出来ないけど…
経験上言えることは、無理して身体壊さないで下さいね。