Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-04 01:45
正月、義理実家帰省 義理母に、 〇〇を育ててくれてありがとう 〇〇をこれからもよろしくね と何度も言われた すごくイラッとした わたしが産んだ子だよ! 育てるのは当たり前だよ! 子育てしてて、義理父母からお礼を言われる意味がわからない
讚
415
回覆
323
轉發
作者
vestige2685
粉絲
0
串文
32+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
Infinity%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
2 小時內
をち
wochi3
お義母さんのセリフの前に「うちの孫の」を付けるとお義母さんの気持ちが透けて見えますね😅
2 小時內
Su_zu_usnr
su_zu_usnr
今度言われたら聞いてみてください。 「この子は、どこの子ですか?私と夫はうちの子と思ってますが、義母さんのとこの子なんですか?」って。
3 小時內
naco
turn_naco
うん。たしかに。そうやって言われると所有権は義理母が持ってるという感じしちゃいますよね。 深読みですけど😅 (ただただ大事であると言いたかっただけだと思います)
4 小時內
ヴィトン好きなおばちゃん
lv_love_evol_vl
義母のことが嫌いなのはよくわかった
5 小時內
Mikko.A
mattari.medaka
子育ての大変さを知ってるから《育ててくれてありがとう》って言ってるんじゃないのかな? 頑張ってるね!の意味も込めて😊 違うかな?💧
6 小時內
Satoko Mihira
uchiwakoubou_kazu
介護していて、他人から「よく看てあげてね」と言われると、モヤモヤやイライラじゃなくて、ムカッとするのと同じだね
8 小時內
M♩
391691b
私、義理の母のこと好きだし2人でお買い物行ったりランチしたりするくらい仲良しですが、同じこと言われたらイラっとします! 「やだー私の子だもん当たり前じゃないですか!」って私と義母の関係性だったら言えるけど、言えない関係性だったらずっとイライラしてると思います(笑)
10 小時內
mami Joko
52939tiarailushi
なんか自分がアホになって、何も感じない人間になって 耳から耳へつつーーって逃せる人間になりたくなるね 気づいてしまうと何言うてんねん?コイツ💢 ってなるわ
12 小時內
ハナ
billevans.pianoman
里帰り出産で実家に帰っていた時、私の母に義母が「うちの孫がお世話になって、、、」と言いました。 そういう感覚がイラッとするんじゃないでしょうか?
13 小時內
安田容子 やすだようこ
rosekiss.youko
ありがとう。って言われてもイラってするんだ。なんか何も言えなくなる…😭