Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-18 23:37
この人、人生何回かしてるちゃう? という人をたまに見かける それは、私がなんとなく脳や肌で 勝手に感じてるだけなんだが… この間、テレビを見ててもそんな感覚があった それは【さんまと珠緒のあんたの夢叶えたろか】で ミセスが訪れた北海道の小学校の生徒 4人のうちの1人 大好きなミセスが現れたとき 真っ先に1人泣いてる男の子がいて その男の子の涙の流し方でそう感じた 目から涙がポロポロ溢れ落ちるのに それを拭おうともせず 手で顔を覆うこともなく 手で涙を拭こうともせず ただ、涙を流しながら ミセスだけを見つめているその泣き顔が まるで大人だった てか大人にしか見えなかった 隣を見たら娘も泣いていて いつも泣かない娘が泣いてるから どうしたん泣くなんて珍しい、と言うと娘が 『あの男の子の泣き方、あんな泣き方する? あんなに小さいのに子供じゃないみたいで それ見たら私もなんか泣けてきて』 と言った 私と同じことを娘も思っていた 私と娘は結構、感覚、感性が似ていていて 単語や少しの会話で話が通じるのだ あーなるほど、と詳しく説明しなくても 分かり合えたりする ↓
讚
31
回覆
6
轉發
作者
あゆママ/長文しか書けない女
ayu_no.mama
粉絲
2,533
串文
3,906+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
2,499
發文後24小時
2,495
變化
-4 (-0.16%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
1.46%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
幾秒內
あゆママ/長文しか書けない女
ayu_no.mama
この間も娘と本屋さんに行ったとき ある本のタイトルに “移動する人はうまくいく”と書かれてあって 私はタイトルだけで この本、夫に読んで欲しいと思って 娘に話すと娘はタイトルを見た瞬間に 『なるほど環境を変えるってことか』 と言った 移動する人=環境を変える と誰もがそう捉えると私も思うのだが 案外タイトル見ただけでそう捉える人って なかなかいないんじゃないかなと思った 実際、帰ってきて夫にその本のタイトルを言って どんな本やと思う?と聞いたら 夫はそうは答えなかったからだ つい最近までやってたオーディション番組で 【No No Girls】というのがあった その中でちゃんみなが語った言葉がすごく心に響いた デビューメンバーに選ばれなかった3人に向かって ちゃんみなが言った言葉 『残念ではありません 私は信じているからこその決断をしました そして彼女たちにとって何が一番幸せなのか それを一番の判断基準にしました』 選ばれた子たちと選ばれなかった子たちの差は “この子はこのグループではない” それだけなのだと思う 才能や素質、実力はもう備わっている ↓