2025-01-19 00:56
僕は昔から『音楽を本気で好きな人程プロは向いてない』と言う話をしてます
先程書いた理由もその大きな一端を担ってはいるんですが、本質的な意味を改めてお伝えするのであれば
プロ音楽家になって自分がやりたい事やれる機会なんてほぼほぼ存在しないと言う事が1番の理由となります
今からプロを目指したい人は今から言う事ちゃんと覚えておいて下さいね
貴方は『音楽そのもの』を好きですか?
それとも『自分の聴きたい音楽』が好きですか?
後者なら悪い事言いません 絶対向いてません
途中まで頑張って必ず折れます
何故なら目的と行く場所が根本的に違うからです
僕が生徒にこう言った事を分かりやすく例える時にこう教えます
『お前自分の大好きな彼女を風俗で働かせられる?無理でしょ?音楽で食うってそのレベルの割り切りが出来ないと無理よ』
我ながら完璧な例えだなと思います
自分の大好きな『音楽』と言う物をやりたくもない事頼まれて何に使われてどんな層が聴くのかも分からん所に売り飛ばす訳です
音楽は大好きな彼女じゃダメなんです
音楽は文字通りビジネスパートナーである事を理解しないとどっかで破綻します