Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-04 14:39
わー。私も96ブレゲ、スペードハンド→96ブレゲ、リーフハンドの2本を経て現在の96ピンクonピンクに至ったのですが、先の2本はダイヤルの程度(リフィニッシュ?洗い?)具合で手放してしまって、今となっては大変後悔しております。でも、当時はアレを売らなければ今の時計(アンタッチダイアル+エナメル象嵌ロゴ)を買うお金なんてなかったしなぁ…とか考えます。しかし、この写真見たら、やっぱり良いですねーー!😍
讚
2
回覆
1
轉發
作者
Yohei Goto
yohei510
粉絲
857
串文
153+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
555
發文後24小時
556
變化
+1 (0.18%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
0.35%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
12 小時內
curiousgr8
時計たくさん買ってきた人は誰もがありますよね。「売らなきゃ良かったあの時計」96のスッと伸びたラグのバランスが好きという理由だけで、何故か同じ96なのにズングリなラグのステンレス96を売ってしまった等..... ずっと思ってたんですけど、30年代〜50年代とか、オメガ等もっと安い時計の方がパテックみたいに変な再仕上げとかされてない、マシな個体多い気がして何故なんだろう?と。パテックの客ってそんなに荒い使い方の人多かったの?等と思ってしまいます。