Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-05 07:18
東大大学院行ってみたら、優しさのなさの極みで草。 先生の説明が不親切で、意味不明。 なんではっきり言わずに遠回しに言うのか。 東大の先生って自分が分かるからって相手も分かると思ってるのかな?教育する立場としてどうなのかと思うことばかり。 早く卒業したい!
讚
94
回覆
50
轉發
作者
momdreamer2024
粉絲
41
串文
105+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
14
發文後24小時
20
變化
+6 (42.86%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
351.22%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
5 分鐘內
山下 義裕
bontakaeru
東大院ではなく地方大学院でも手取り足取りの指導はありません。「1自分で考えなさい」としか言われませんでした。私学の方が良いのかもしれません。😀
2 小時內
rela.xoxo
東大の先生、文系か理系かはわかりませんが 理系は、ほとんど地蔵さまです… 悪気は、ないです…代わりに謝ります… 研究頑張ってください
4 小時內
yamarazzi
だって大学院なんだもん。 自分主体で取り組む事が求められてるんだよ。
4 小時內
Rinkaifuki KM
rinkaifuki
大学院でしょ?教育者ではなく研究者の集まりですからね
4 小時內
Hiro Yoshioka
hyoshiok
専門はどちらですか?授業が分かりにくいとおっしゃていますか?普通に質問をされたらいかがでしょうか?そーゆー話じゃないのかな。 あと細かいことですが大学院(修士)の場合は卒業とは言わず修了といいます。
4 小時內
大石明
oois.hiakira
自分で勉強しよう。
5 小時內
yuki.honono
大学の時に授業は分からないのに質問しに行ったらすごく丁寧に説明してくれる先生いて、理由を聞いたら、大学の授業は知識を話す場だから教えようと思って話してないって言われて驚いた記憶あります、、、
5 小時內
Sagacity Çanağaç
lingmucong4302
やや意識が低いのではないですか?本来、大学は自ら学ぶ場です。大学院は自ら研究し、わからないことがあれば指導教授にアドバイスをもらうところであって、1から10まで教えてもらうところではないです。何から何まで教えてもらえるのは高校までです。なお、大学院は卒業ではありません。修了です。意識改革をすることが大事です。
6 小時內
(T_Öß
tosch011
身の丈にあったところに行くべきということか
6 小時內
Yurino
kanon1rose
はっきり言わずに遠回しとは? ヒントだけをくれて結果や正解を教えないということですか? 結果を導き出すのは主様です。自分の研究なので。 私が違っていたらどういうことか具体的に教えてくださ〜い。