Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-08 07:26
売り込みだと思われるか思われないかの鍵は後出しジャンケンだよ! この前聞いた話なんだけど、普通のお話会に呼ばれていったら最後になんかよくわからん商品お勧めされて 「これ全部で何十万なんだけどどう?」 って言われた人がいるらしいのよ。と言うかこういう経験したことある人結構いるんじゃないかな。 どんなに親しい友達だったとしてもこれされた瞬間 「この人とはもう付き合うのやめようかな」 って思うぐらい不信感しか出てこないんだよね。これが後出しジャンケンなのよ。 これって…
讚
9
回覆
1
轉發
作者
髙崎わかな|子育て支援者の起業サポーター
wakana_kigyousupport
粉絲
270
串文
129+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
3.70%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
幾秒內
髙崎わかな|子育て支援者の起業サポーター
wakana_kigyousupport
一昔前のビジネスのオファーと言われる場でも使われてて、フロントと言われる低単価のサービスを受けて最後の高単価のサービスの案内があるわけね。 ここで高単価のご案内があるよって知らないでフロントを受けて、最後に高い商品紹介されたら売りつけられたって思う人もいる。 でも低単価のフロント募集の時点で「これについてのご案内も最後にあります」っていっておくだけでさそれに了承した人だけが来てくれるし、事前に案内があるから双方が気持ちよくフロントを受けて紹介できるわけ。 だから先出のご提案ってのが売り込み感をなくすためには必要ってこと。後出しは売り込み、先出しはご提案!不信感につながらないように誠意を持ってやってこ。