2025-01-08 22:41
2人目を妊娠するちょっと前くらいから、6歳の息子はご飯を食べている時、「ママのご飯がやっぱり1番美味しい」と言ってくれたり、不意に「育ててくれてありがとう」「僕の面倒を見てくれてありがとう」と2日に1回くらいの頻度で言ってくれる。「子供の中で誰が1番可愛い?」「僕とパパだったらどっちが大事?」となんて答えるかわかってるのにニコニコ顔で聞いてくる(笑)
毎回もちろん息子だよって伝えてる。
初詣も「家族みんなが長生きできますようにって頼んだんだよ」って教えてくれたり、毎回ママを嬉しい気持ちにさせてくれる。
1人で夜眠れていたのに、一緒に寝ようって何度も言ってきたり、くっついて甘える頻度は増えたのは、赤ちゃん返りみたいなものなのかな?