2025-01-09 00:10
※否定的なコメントは、母ワンオペのため精一杯のため、さらに心が折れるのでご遠慮ください。
昨日ADHD小3息子の始業式でした。
図工でクーピーを使うので、息子のカバンにいれました。そのとき、もう一つ同じ物を買うからといいました。
でも、買うのを忘れて今朝息子が塗り絵をしようとするとき、クーピーがないので息子が暴れました。
お母さんは携帯とかみてるくせに、なんでクーピーAmazonで買ってくれないんだ!!認知症なの?と言われ、人は、物忘れすることはあるしそんなふうにいうんじゃないと言いました。わたし、仕事の合間に家事の合間に息子の相手してる合間に、携帯みるのがそんないけないことなんでしょうか?そして、学校行かない!!と暴れ始め、私は行きなさい!!と外に出したところ、右親指と右肩を噛みました。小学校がそばなので、助けてください!!と助けを求めました。きてくれて、助けてくれました。そのうち、体が大きくなったら家の外まで出すのに、母一人じゃ無理になってくると思うし、相談できる場所はたくさんあったほうがいいから、今年こそ児相に相談に行きたいと思います。