Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-09 10:08
16年目に入ったエコキュート。今年に入り、温度設定のエラー表示が出て、お湯が出なくて、なんとかリセットして、トラブル回避した。 念の為にメーカーに問い合わせたら、出張と修理見積りで約8千円。修理になっても部品が無いかもしれないとのこと。 それなら、買い換えが良い?買い換えるなら、どこのメーカーがおすすめですか?
讚
9
回覆
18
轉發
作者
Aimableabyssinians
aimableabyssinians
粉絲
108
串文
506+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
104
發文後24小時
105
變化
+1 (0.96%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
25.00%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
一小時內
NAGA
_naga_saki
16年だと今回部品があって直せても数カ月後にまた故障して次は部品が無ければ買い替えになります 販売施工してますがウチは補助金13万円でる三菱のフルオートを勧めてます。
一小時內
ni satoshi
ni.satoshi
うちも16年目のエコキュートの混合弁を自分で交換しました。どこかしらのセンサー系統なんでしょうけど修理部品ってメーカーになくても意外と見つけれるんですよね。 ヤフオクなんかも沢山出てます。
一小時內
関東 ど真中
t.otsuka.daia.oreo
太陽光パネルと蓄電池があるならハイブリッド給湯器(エコキュート)が良いかもね 我が家はこの時期、ガス代8000円台、電気代130,000ほど
2 小時內
hanaraodaki
hanaraodaki
よく使った方だと思いますよ
2 小時內
頭師 利法
surfer14t
ライフコンサルタント、宅地建物取引士、不動産コンサルタント技能登録、住宅ローンアドバイザー、既存住宅状況調査技術者、リフォーム工事歴5年、設計施工監理35年の一級建築士、ファイナンシャルプランナーです。 入れ替え工事費込みなのがありますよ。 https://amzn.to/42e5f5M
3 小時內
増田麟太郎
r_m_zion
エコキュート補助金で購入か、廃止してガスにするかやなー