2025-01-09 10:30
経験のあるママさんパパさんいらっしゃいませんか?
2歳児が軽度のアトピー持ちのようで、慢性的な肌荒れがあります。
それに伴って耳切れしていて、カサブタが痒くて睡眠中の無意識のうちにガリガリと掻いて、家でも保育園の昼寝でも流血事件起こしてます。
担任の先生方も気に掛けてくれていますが、ほんの一瞬目を離した隙にやってしまうので防ぎようがないようです(ありがとう先生😭)
皮膚科でステロイド剤を処方してもらっていますが治療と掻きむしりのイタチごっこでなかなか治りません。
掻かないように対策をしたいのですが、耳という歪な場所で何か貼ることも難しく、出来たとしてもおそらく剥がして掻きむしると思います。
厚手のミトンも考えましたが無意識に放り投げそうで。。。。
何でも良いのでアドバイス頂けたら大変助かります!!!!
アトピー性皮膚炎