2025-01-09 13:00
保育士です。 転職して新しい園に。 保育歴20年近いですが2年目3年目の先生にも敬語を使うべきですか? 5.6年くらいの差なら使いますがこんなに離れているのでなんか違和感で。 違う職種なら確実にそうだと思いますが同職での転職。 一般的にはどうなんでしょうか。
51
回覆
78
轉發

作者


blue.y.kira
profile
粉絲
36
串文
481+

回覆

轉發

24小時粉絲增長

發文前

10

發文後24小時

11

變化

+1 (10.00%)

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
358.33%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容
36 分鐘內
profile
yun6086t
転職したら使いますね。その園では先輩ですし。
一小時內
Yukino Na
yukino_1018
正社員のみでの保育歴30年近い大ベテランが他園から、転職されてきたことがあります。 その当時私保育歴4年目。 そんな私にも敬語で接してくれてました。 主任と副主任も年下なのにその2人にはいつまでも敬語で、他の方には馴染んでからは砕けた感じで話すようになってました! 慣れるまでは敬語って年齢関係なく大事だと思います!
一小時內
profile
岡本 拓耶
takuya.okamoto0707
基本、挨拶、仕事の大事な話の時は主に敬語で、軽い話、雑談の時は話し言葉使うみたいな絶妙なバランス感覚が大事やと思います。
2 小時內
ちょこみるく 母さん
tyokomilkanko
還暦過ぎてる私は娘よりずっと若い20代の先生方にも敬語で話します 仕事ですから
2 小時內
profile
ringo.poteto358
私も保育士歴20年程になります。 相手の年齢関係なく、初対面の方や立場が上の人には敬語や丁寧語が基本かと思います。 歳が上とか保育士歴が長いとかは驕りです。 暫く一緒に仕事をして打ち解けたら少しフランクに話すのもありだと思いますけどね。 定年退職した保育士がパート勤務になり再雇用。 歳が上だからと偉そうにして煙たがられる。時々見掛ける光景です😐
3 小時內
profile
Mikiko yamaguchi(toda)
micco.aa3027
年齢とか先輩後輩とか関係なく職場の人には平等に敬語使います。
3 小時內
profile
jn
wntsnyli
最初は敬語でした。 向こうも気まずそうでしたし、慣れたら バンバンタメ口です笑 業務連絡的な時は敬語、普段はタメ口、 からのずっとタメ口です。笑
10 小時內
profile
Aisha0127
aisha0127_yfm
保育園でも敬語が普通です。最初は新卒の先生にも敬語が良いと思います。態度も低くお願いします。 ベテランの先生は保育の常識がアップデートされてない方が多く、一歳児が抱っこを求めても抱っこしないなど、「これが当たり前」を振りかざしてくるので、若い先生たち(保育の知識は最新です)が戸惑ったり、最悪の場合は離職していきます。 きちんと仕事ができて、書類もバッチリなら自ずとみんなが尊敬してくれます。 宜しくお願いします。
10 小時內
profile
うさ
usa102451
職場なので基本は敬語です。 歳離れてるからこそ、尊重したいなと思ってます。 少しずつ砕けた話し方も交えていきますが、基本は丁寧に話すようにしています!!
11 小時內
profile
fureburu
fureburu777
その職場に入った順での先輩後輩でしょうね。旧ジャニーズ方式。たとえデビューを先にしてても、事務所に入った順番で先輩(笑)

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。