Threadser.net
數據
關鍵字
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-11 07:18
義務教育の中学校で 制服や運動着、通学カバンなど指定され10万位払わないと学校行けないのおかしい 指定するなら負担ない金額にしろ 全部揃えても2万くらいならまあよしとする 買わない選択したら浮くとかでもおかしな話
讚
784
回覆
281
轉發
作者
かみみ
meimeimymy
粉絲
8
串文
177+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
5
發文後24小時
8
變化
+3 (60.00%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
13312.50%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
2 小時內
Toto ToTo
shitoshitio
で?払えないなら、通わなければいいのでは?そんな事、前から分かってたこと。それに備えて準備してないの?
2 小時內
TH
jin230918
おかしくはないでしょう。必要なものを買うのは当たり前です!!
3 小時內
miru_aka.s00
先輩や、友達のご兄弟ご姉妹のお古を貰うとか、何かしらの方法はあります。制服も男のお子さんだとサイズが合わなくなることも多いので大きめのサイズも必要かも知れません。賢く動けばいいと思います。
4 小時內
優衣1118
yuka331124
今に始まった事では無いですよね。 アラフィフの私が地元の公立中学に入学するときも、制服に体操着、鞄や上履き全て指定でそのくらいかかってると思います。 貴方のご両親も払ってますよね?
4 小時內
jiji0880
o2o2pq
おかしくない 中学入学わかってるなら お金貯め溶けばいいだけ 高校はもっとかかる
4 小時內
さき
sakilive2022
3年間毎日使う、着る、体操服は週3日も着ることを考えれば、まぁ安い買い物だとおもいますけどね。 まとめて出ていくから負担に感じるだけで。 幼稚園入る時に、小学校入学でいくらかかります!一日、いくら貯金箱にいれましょう! 小学校入る時に、中学校入学でいくらかかります!一日、いくら貯金箱にいれたしょう! って、やればオーケー??
4 小時內
も子
t0.moco
私服で登校する方がお高くつきそうな… 公立中学は安いです。 高校→大学に進学すると学費は桁違いです。
5 小時內
ᴍᴏᴍɪᴊɪ & ғᴜᴊɪ
mofumomiji
物価高で制服も体操着も上履きも全部値上がりしました。履き物以外は3年間もちますから10万かかっても相応、私服より安いと思いますよ。 負担が大きいと思う気持ちはわかります。自治体から補助金が出ればありがたいですけど今のところそんな動きはないですね。 制服のリサイクルを積極的に行っている学校はあると聞きます。そういう動きが盛んになればいいですね。 関東↔京都2泊の修学旅行が¥77000でしたよ。 これからもっとお金が出ていきます。
5 小時內
アマン
postoffice_golf
こんなところで文句言ってる暇あったら金稼げ。10万くらい稼げよ甲斐性なしが
5 小時內
ばらお
hiro_m_m_m
指定があった方が結果安上がりだと思うのですが。