Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-12 07:25
緊急で教えてほしいです。 離婚して後悔してる女性いますか? 「後悔してない」って女性が多い印象。でもぶっちゃけ、それって強がりではないですか? 子どもはハタチの女子と、高一の男子。息子は軽度知的障害があります。 夫には、 将来の健康や,私の経済的なことで 離婚しない方が良いといわれてます。
讚
117
回覆
98
轉發
作者
みあ_47歳からのワタシ再構築
kaaca_22
粉絲
61
串文
51+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
58
發文後24小時
61
變化
+3 (5.17%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
352.46%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
一小時內
さとみ
satomi_3200
離婚した8割の人が後悔してるそうです。 養育費も支払われるのは最初だけで 8割の人が払わなくなるそうです。 相手の事が嫌い!別れたい!と思ってる時は、少なからず鬱になっているので、 そんな時に一生を決める決断はしないほうがいいそうです。 旦那の事が大嫌いでも、 一周まわると何とも思わなくなり、冷静に相手をみれるようになります。 結婚すると、相手の悪い所しか見ない、悪習慣になります。よくて結婚したのだから良い所をみてあげたら? 男と女って10対0で、どちらかが悪いわけではないですから 離婚 再婚って自分の人生を優先することになるので、 必ず子供が犠牲になります。
2 小時內
ぽん
ppompon1010
周りで後悔した話は本当に聞きませんね〜。 意外とすぐに新しいパートナーができて再婚というのが一番多いですね。 将来の健康がなぜご主人にわかるんです?😂
2 小時內
ちゃんハム
chanhamu123kawa
友達は離婚したけど、やっぱりまた旦那と一緒に居たいって再婚しましたよ。珍しいケースかもだけど。
2 小時內
しょこらん
chocolat_mignon_akiko
自分自身の足で自分の人生を歩み、勝負していく強さを持たなければ後悔すると思います。 でももう同じ空気を吸うことが苦痛で、何より人としての尊厳をいつのまにか奪われていたことに気付いたのです。 1度きりの人生です。 離婚して20年ですが、デジタル系統計学の資格も自分の力で取りました。そんなことが、喜びにならないなら頼って生きていくほうが楽で良いと思います。
2 小時內
Tomo-ES
tomo1975es
離婚して10年ほどになります。 別居を決意したのは2人目を妊娠してすぐのこと。 後にひとりで出産しました。 別居を経て1年半ほどで調停離婚成立。 10年経ったいま、強がりでもなんでもなく、心の底から離婚してよかった!と思いますし、離婚後からずっとそう思っています。 離婚はとても体力 気力 精神力 胆力…とにかく気合いが要ります笑 『なんとかなる!なんとかする!』という強い意志は必要かと思います。 お金のことは大変ですが、 それよりも、子どもたちと心の底から笑っていられる時間が持てるようになったので、私の人生に於いては、離婚は必要不可欠な判断でしたね🤗 尊敬できない、嫌いになった人と一緒に暮らす地獄を知っているから。
2 小時內
me
apple.3510
離婚経験者です 私の場合は 元夫は生活費を入れず 借金や賭け事などで ルーズな生活がいやで別れましたので 別れたことに対しては 良かった思っていますが 休日に公園へいくと家族連れで楽しそうにしているのをみるとさみしいなぁと思いましたが 元夫と復縁したいとは 全然思いませんでした
2 小時內
ぽわん
powanpowanpoco
我が家はシングルマザー。 上の子中2→不登校(ASD) だけど可愛い! 下の子小5→ADHD うるさいけど可愛い! 我が家は 離婚して 私がバリバリ正社員で働いてます。全く 後悔なし!!!!
3 小時內
よつば
manamomlotty
離婚経験者です。強がり?とんでもない!! あらゆる災厄から解放されて、後悔するどころか幸せ感じてますよ! 離婚直後は縁が切れてせいせいしましたし、物凄い解放感と多幸感がありました。 そして数年後の今も、子供たちの笑顔を見る度、自分は間違ってなかったんだと思います。 離婚してなかったら死んでたかもな~とも思ってるくらいです。 お子さんも成人されてますし、高校生なら成人するまで旦那さんから養育費をもらえばなんとかなります。 軽度なら就職だって可能です。 将来の健康?知ったこっちゃありません! どうにでもなります、経済的な面?これもどうにかなります。 一緒にいて苦痛な人間といる方が、心身ともに悪いとわたしは思います(*^^*)
3 小時內
春木 あずさ【北海道】
azusaharuki
後悔? 全くありません。 我が家には発達障がいの息子もいますが、進路のこととか相談しても私が決めていいよみたいな人だったので全部自分でやって来たので生活はまぁお金が多少厳しいときもあるけど、なんとかやってます!
3 小時內
坂口 薫
kaoru37_kaze
なんで強がりだと思うんだろ💦 私は2回離婚してますが、1ミリも後悔してませんよ 離婚したほうが幸せになるイメージしかなかったから離婚を決断しましたし、そのイメージ通りになりました 子供いますがなんの躊躇もなかったな だから女性も結婚しようが出産しようが絶対仕事辞めたらダメだと思うよ