2025-01-12 04:21
橙(だいだい)
血統: 不明。インド、ヒマラヤ地方原産。中国から日本に伝わる。
お正月の鏡餅の上に鎮座する柑橘といえば橙。
なった果実が熟しても落ちず、次の年の新しい果実がなっても落ちないことから、新旧の果実が代々見られるのが縁起がよいということで飾られるようになった。
その果実は、切ると果汁が溢れだすほどジューシー。
切ったナイフから果汁が滴り、まな板が濡れてしまうほどの果汁の多さはスイートスプリング並み。
ただ、種が非常に多いのと、果汁が甘いわけではないので生食には向かず、ポン酢などに加工される。
甘いわけではないけど、レモンのような酸っぱさはなく、カドのとれた酸っぱさのため、そのまま絞って醤油をいれるとうまうまポン酢が完成する。
鍋にうってつけなので、ぜひお試しあれ。