Threadser.net
數據
關鍵字
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-13 13:00
化学式の途中に空きを入れたり、読点があるのに後ろを揃えるために空いているのは個人的にはすごく違和感をかんじます。 例だと揃える位置は「(」の前くらいではないかなあと。 手っ取り早い方法だと塊ごとにspanで囲ってmargin-left/rightでコントロールするかな。もしくはdt/dd
讚
1
回覆
1
轉發
作者
akira maruyama
akira_maru
粉絲
58
串文
205+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
55
發文後24小時
56
變化
+1 (1.82%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
3.45%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
一小時內
Yuu Kobayashi
yuu2996
ありがとうございます。 化学式の途中に空きを入れるのは、3つの鉱物の共通部分と相違部分を分かりやすくするためです。 「知る」とは、そのものの「定義」を知ることではなく、似て非なるものとの「違い」を知ることだ(絶対的な理解ではなく、相対的な理解こそが、理解の本質)、という信念のもとに、「寛容的な表記ルール」よりも「理解のための表記ルール」に重きを置いた表現を採用しています。 読点に関しては、確かにいらないですね。