2025-01-13 13:56
補足で、 ・2階(角部屋、東側に小窓付き)は下が駐車場の入口兼、駐輪場になっているのでこのマンションは2階でも実質1階のような感じになっているみたいです。道路側に面しているので騒音と虫がちょっと私的には懸念点…。 ・14階も同じ間取りでそのまま上に上がった感じのお部屋。眺めが最高すぎました。既にコメント頂いているとおり、地震の時が怖いなというのが懸念点…。
362
回覆
13
轉發

作者

ayaka
ao_sbs
profile
粉絲
24
串文
21+

回覆

轉發

24小時粉絲增長

發文前

7

發文後24小時

22

變化

+15 (214.29%)

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
1562.50%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容
6 小時內
profile
tonkosannohaha
konomikonokono
私なら2階ですね。 高層階は子どもには特に良くないと聞きます。 なので自分が探すときも5階までに限定していました。 ただ、高く売れるのは高層階。 子どもがいないうち〜小さいはしばらく住んで、売却して一軒家に移り住むが理想。 人気の場所なら売るだけで一軒家分の金額出る場合ありますよ。 因みにピロティタイプのマンションは、そもそも耐震が心配です。 その辺りも加味されてみた方が良いかもしれません。
10 小時內
profile
momodayo.91
他の方々のコメントも読みましたが、やはり駐車場の上というのはとても冷えます。冬なら暖房費がプラスで4000円くらいはいってしまう可能性も…。それと、日当たりはどうなのでしょうか?南側前に建物はありませんか?陽が当たらない、下が駐車場だとしたら更に電気代がかかると思います。(昼間でも在宅中は電気をつけておくことになります。)
10 小時內
profile
👑🐈‍⬛ありす帝国  2020.10〜
pocoalice30
うちは4階で真下が駐車場ですが、下階に対する足音、物音の気遣いが要らなくて楽ですよ。
13 小時內
profile
kanrekimadam
賃貸なら 1回くらいは高層階借りてみます
19 小時內
profile
コシャンママ
koshiyanmama
私なら上にしますけど…普通ならもっと値段の差が有りますよね…
21 小時內
profile
MihoKasamatsu
hmtas6
独身さんで賃貸なら2階かな😅 家庭持ちで買うなら14階のが後々売却とか考えるといいかも。

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。