2025-01-13 15:28
昔々。
パワハラにあって休職ののちに解雇。
生活保護になった。
定期的にお金は入るが、不安であった。
メンタルの不調で、この頃障害者手帳を
取得して、なんとか社会復帰を図ろうと
もがいていた。
しかし、見た目健常なもんで、障害枠では
ことごとく玉砕。仕方なく健常枠でシュー
カツしたら、特にアピールできるものが
ないので、こちらも芳しくなかった。
ストレスがないので、メンタルの不調は
回復してくれた。ところが、今度はカラダ
に変調をきたした。
糖尿病に罹患した。今も治療しているが、
DPNPで足に強い痺れが残っている。
手は小指周辺に軽く痺れがある。
右足の痺れが酷くて、かなり感覚が
鈍い日が多い。左足はまだマシなんだが。
メンタルも糖尿も、どっちも障害年金の
対象にならない。
今でこそ職にありつき、安いながらも
給与所得を得て、配偶者にも恵まれたが、
コロナ以降の閉塞感と、経済的な意味での
閉塞感はハンパない。
今更生活保護に戻るつもりはないが、
低所得に甘んじているのはかなり歯痒
い。今も働きながら今より高い給料払っ
てくれて、ヘンな人が居ない職場を
探している。