2025-01-20 09:46
愛犬がドックドッグで脾臓に腫瘍が見つかり、2cm以下で症状無し、血液検査は正常、CTでは他臓器への移転無しから、獣医の意見も参考に今後のリスクも加味し、全摘手術しました。 まだ病理検査待ちですが、もう少し手軽に腫瘍の悪性•良性診断が出来る手段が欲しいですね。 N-NOSE と富士フイルム(Nu.Q® Vet Cancer Test(犬))、メディカルアークが尿や血液からの検査法を確立してますが、コストと確度の両面で見たら現状ではどこがリードしてるのでしょうか? こういうものへの開発に対してはクラファンとかあれば是非出資したいですね。
3
回覆
1
轉發

回覆

轉發

24小時粉絲增長

發文前

52

發文後24小時

51

變化

-1 (-1.92%)

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
6.90%

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。