2025-01-20 13:45
記録🍀
妊婦の時から通った、大学病院への通院がやっと終わった。
3年半。
長かった。。
胎児スクリーニングを受けて『赤ちゃん、ちょっと腫瘍があるから大きい病院に行って』と言われて、泣きながら主人と初めて足をふみいれた、あの大きな病院。
『経済的な理由で、妊娠継続を諦める人もいます。後3日しかないから、すぐ決めてください』
なんて言われて。
でも激しい胎動から、この子を諦めるなんてできなかった。
今まで、当たり前に地元のホテルみたいな綺麗な産院で産むと思っていたのに。
薄暗い大学病院へ、使ったこともなかったのにバスに乗って通院して。
コロナ禍だったから、立会不可で、1人で出産。
どんな状態で産まれてくるか分かりません。
産まれた瞬間死んでしまうかもしれないし、そのまま手術かもしれないし。
とか言われてたから、本当に怖かった。
産まれてからも処置を受けて、抱けたのも3時間後とかだったなぁ。
そこからは自分が妊婦としてじゃなく、子供のために通院。
毎回レントゲンで大泣きされるのが辛くて、ドアの前にピッタリ待ってたのに。
今日は初めて泣かずにレントゲンが撮れてびっくりした。