Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-21 05:11
うちの母がいつもかかりつけ医からFAXする処方箋薬局は必ずと言っていいほど当日の夜にならないと薬が揃わない。この薬だけすぐ飲まないと行けないから、急いで下さいと電話で言ったらじゃぁそれだけ(プレドニン)だけ他の薬局に頼みますか?と言われる。私は以前息子に処方された目薬の使用期限が切れてたものを渡された事があって以来そこは使ってないんだけど、母は断りにくくてとずっとそこを使ってる。 で、処方箋薬局で半日かかるのはよくあることですかね?因みに京都市内です。
讚
10
回覆
12
轉發
作者
PRIMUS
naoko.museum
粉絲
285
串文
269+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
273
發文後24小時
274
變化
+1 (0.37%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
7.72%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
3 小時內
minitantan99
minamitantan99
今は薬剤不足がよく起きます ステロイド剤も不足しているようです
4 小時內
あきみき
akimiki29
大阪ですが、金曜日の昼過ぎにFAXしても月曜日受取は、あるあるです。 薬局店内に患者さんの姿が見えなくても、2時間待ちと言われ 改めて受取に来る人多数。
4 小時內
hamachiyan7595
今はよくある。 門前に行けばよい
5 小時內
Re
pon.reeee
薬局勤務ですけど、いつも来てくださってる方の薬は用意してます。次いつ来るのかわかってるので!(だから急に来なくなると心配and薬が不動になって困る笑) 出荷調整で用意するが難しい場合もありますが、他のメーカーだったり色々代替案を用意します😮それでも無理な場合もありますが…😭 プレドニンだけ他でって処方箋は別の病院から出てるんですか? 一枚の処方箋を分けることは出来ないですけど😣
6 小時內
®️
sakumaru_92
臨時薬で、さらに先発指定だと在庫無いことが多いですね それだと取り寄せで半日、または翌日になることは多々あります
7 小時內
yakktar
処方内容によりますのでなんとも言えませんね 返品のできない麻薬や高額の冷所保存の内服、注射剤などは処方箋を受け付けてから発注しますので半日かかります 定期薬を前回と同じ数量用意してあっても、今回の処方日数が増えていたり薬が変更になったりした場合も受付時に発注になってしまいますので半日以上かかる場合があります まず処方箋を薬局にFAXしたらどのくらい時間がかかるか薬剤師に聞き、急いでいるものだけ先に作ってもらって受け取り、その他の急がない薬は後日受け取りに行くというのはどうでしょうか
一天內
家memo
house_memo1998
門前薬局だと、揃ってますよ
一天內
Yu.O
yu._.o_o._na
何十日分も一包化する処方箋なら外来やりながらだから後回しにするから時間はかかりますよね… しかも臨時薬だと在庫ないこともあるだろうし。急いで下さいって言われたら他の薬局から代わりに貰ってきたりしますが。 かかりつけ医と違って薬局変更は別に紹介状とかいらないから、違う薬局にかえても何の問題もないと思いますよ?(^^)