Threadser.net
數據
關鍵字
工具
功能建議
Blog
Following
Threads
登入
串文
串文鏈結
2025-01-21 04:41
スーパーじゃなくて、直接農家さんからお米やお野菜を買いたいなぁ。日本を支えてくれている農家さんには、中抜きなしでちゃんと利益還元されて欲しい。大阪在住なので、こちらから車で行ける範囲の農家さんと繋がりたいです。日本の農家さんを応援したい
讚
122
回覆
55
轉發
作者
粉絲
1,732
串文
513+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
1,575
發文後24小時
1,584
變化
+9 (0.57%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
10.22%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
43 分鐘內
川口まどかl米粉&生米パン教室【だいちのこめぱん】🍞大阪府阪南市🍞
ouchi.de.comepan
ちょっと遠いかもしれませんが、未来農園さん(能勢町)はいかがでしょうか?☺️
2 小時內
bbboop777
直で、小売りの値段と同じでもかってくれるの? 中抜ってそれ無くしたら、ただ農家のやる事増えて大変になるだけなんどけどね(笑) 一般人に直売なんて、トラブルのリスクしかないわ。
2 小時內
濱西 征彦
yuki_hama.1974
直接買うとなると、農家さんは大変ですね 日々、個人のお客が何百人も買いにくる・注文を受けるなどしたら、それを捌くこと、現金、在庫、値付け等、ありとあらゆる仕事が農家の仕事になる。農家だけで仕事が回らなければ、人を雇う必要もあります。 確かに、それで、スーパー=中抜きは無くなるけど、農家が出荷する値段に、その事務経費や管理コストが上乗せされるだけで、消費者の手元に、スーパーより安く届くかは疑問です 例えば、ラーメン屋で1杯1000円のラーメン。麺とスープと具で、原価(=材料費)は200円だから、1,000円はぼったくりだ💢と言ってるようなものです。
3 小時內
あおば
ao_ba0524
すこく良いと思います✨ ウチは北海道の田舎住みで、家の近くに農家さんが結構いらっしゃるので野菜も米も果物も直売所で買うようにしてます💡 いつも買ってる農家さんも「直接農家から買ってくれるのが1番助かる」っておっしゃてました😊 近くに農家さんがいないとなかなか大変だと思うので、もちろんできる範囲で良いと思います✨🙌 農家さんの応援、みんなでしていきましょう✨☺️
3 小時內
ららら
tianchuanyoshi3
うちはそれやって面倒なことが増えたので辞めました。 こっちの都合おかまいなしの電話、毎年どんどん要求が増える。野菜とかも土付きでいいっていうから安くしてたのに、だんだん土がないやつがいいとか、もっと形が綺麗なのとか要求が増えるんですよね。そして物価が上がってて値段もほんの少しあげただけで、去年より高くなってとか言われ、、、 お断りしましたね!もう2度とやらない
4 小時內
才名園 浩一
kouichisainazono
なくなった時に声を上げても中々手を上げられる方は少いです 本気でそうお考えなら来年の入荷分の先行予約をするのが肝心だと思います リアル先物取引です
5 小時內
荒尾 真奈美
manami_okan
畜産農家さんは?漁師さんは?
6 小時內
瓜生 裕二
yuerguasheng
野菜は生協がそれ。契約農家とやってますから。米は基本的に政府買い上げなので、直接取引はかなり条件が厳しいです。
7 小時內
たま
sianlon2019
仕事に支障が出るから小口付き合えないと思うよ
一天內
Takeshi Nagata
st.nagata
豊作不作の波に毎年付き合えるならおすすめします