2025-01-22 03:19
自分の体験・経験的なことに名前が付いている(研究も進められている)ことに出会うと、驚くとともに普遍化されているものなのだと、嬉しくなる。
ここ数日のうちにも2つ新しい言葉を知った。
まず「レミニセンス・バンプ」
人が過去に経験した出来事を想起する際に、特に10〜30歳に起きた出来事を思い返す現象のこと。
先日 学生時代のバイトの話をついこの間のことのように話してしまう自分にびっくりした、という投稿に教えてくれた方がいました🙏
この現象、私だけでなくご高齢の方に顕著に見られます。
もう一つは「サピオロマンティック」
35歳で初めて付き合うことになったという女性の投稿がなんとも言えず可愛くてフォローしているのだが、彼女がその男性のことを好きになったのは「私はもしやサピオロマンティック?」と思ったとのこと。
サピオロマンティックとは「知性に恋愛的魅力を感じる」ことだそうで、学歴や社会的立場というよりはその人自身の知的さやユーモアに魅力を感じるのだそう。
もう20年も前になりますが、私が結婚した理由ってこれなのだろうかと思い至る。
(生活のしやすさはまた別の話)