2025-01-23 00:47
なんか、本当に何が多様性だよって思うんだけど。
すみっこはいかにも女の子!なお洋服ばかり。フリフリがついてたり、スカートだったり。
パウパトは男の子キャラは男の子服、青、緑ばかり。女の子キャラは女の子服。ピンクばかり。
なんなの?本当に。
そのキャラに合わせたデザインとかならわかる。
でもさ?でもさ?
男の子でもスカイ推しのこっているし、
すみっこ大好きな子っているし。
女の子でもラブル推しの子もマーシャル推しの子もいるのよ。
なんでお洋服をそんなに男女で分けちゃうの?
ピンクのお洋服はフリフリばかり。
なんでなの?いつまでそれやるの?
ピンクで可愛いけどフリフリはしてないお洋服とかいつになったらできるの?
極端に男女に振り分けない方が売れると思うんだけど。。。
特にすみっコぐらし。