Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-23 03:21
バイトで来てくれてる20歳の子にどう対応したらいいかわからないという40〜50代。 一体どこまでいうてもいいか。 仕事の内容は清掃メイン なるべく丁寧にして欲しいからそれを伝えたいんだけど、メモも取らないし… 優しくいうだけじゃダメ?
讚
2
回覆
3
轉發
作者
モフリンのある生活
pkm0893
粉絲
33
串文
493+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
33
發文後24小時
32
變化
-1 (-3.03%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
15.15%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
2 小時內
廣田 美雪
kaimiyuhappylife
対応したいのは 『20才』に対してですか? それとも『仕事』に対してですか? 癒しの存在として来てもらっている、という解釈であれば、機嫌を損ねないように居づらくならないようにしてあげるのが無難と思いますが 仕事として雇ったのであれば、しかも清掃が担当?ということであれば、しっかり清掃員としてのお給料に見合う仕事をしてもらう指導でいいんじゃないですか? お手伝いではなく、仕事です 指導に優しさは必要なく、やったことに対する的確な評価です 怒る、圧を与えるのとは違いますが… そして、その清掃の仕方がご自分でも出来るのがベスト『お手本』ですね わたしも50才です