2025-01-24 08:38
八百屋では野菜のほかに果物も売ってます
この場合の「ほか」って「他」じゃないの?
息子の学校の漢字テストで解答が
八百屋では野菜の「外」に果物も売ってます
になってて解答が間違ってると思って「他」で教えたんだけど、×付けて返された😭
本人が先生に聞いたら「解答が『外』になってるから『他』は×だよ」と言われたらしく…
そもそも解答が間違ってると思うんだけど…
外を「ほか」と使うのって「思いの外」とかそういう場合だけじゃないの??
納得いかなーい
ちなみに近くの席の子も同じ間違いしてて、2人で「え、他で合ってるよね…?」と困惑してたらしい