2025-01-24 10:05
内観大好きな右脳起業家の末路。 私のクライアント様に多いパターン。 「内観を習慣化したり、インナーチャイルドと向き合ったり、 潜在意識を学んだりしてきた。 でも、今でも作業に取り掛かる前にだらだらしちゃうし、 タスクはいつまでも溜まっていく。」 それはそうよ。 自分のマインド整えて心地よく生きるための内観と、 行動を修正していくための思考癖の改善って全然違うもん。 内観や自己分析が自己成長には大切なのは確かだけど、 それだけで行動が変わるならみんな苦労してない。 内観が習慣化されても、その結果として行動に変化を生むためには、 思考の枠組みを変え、行動に移す力を高める必要がある。 思考癖を修正して行動を後押しするのは、 せっせと毎日ノートに向き合うだけでは実現しない。 作業を始める前にだらだらしてしまうのは、 無意識に心地よさを求める自分を優先してしまっているから。 潜在意識にある制限的な信念やパターンに気づいて、 その思考を意識的に変えていく必要がある。 現実を変えるのはノートじゃなくて行動。 現実を見る覚悟が決まった人から 全力で向き合って行きます
2
回覆
0
轉發

回覆

轉發

24小時粉絲增長

發文前

199

發文後24小時

200

變化

+1 (0.50%)

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
0.96%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。