2025-01-25 04:01
もうすぐ3回食になるので今度商業施設でお昼に離乳食食べさせようと思って、商業施設(大きいイオン的なところ)に電話したんだけど、授乳室以外で食べさせれるところありませんって言われたよ😳! フードコートやスーパーのそばにあるテーブルはそこの商品を食べるための場所なので離乳食はだめなんです、と。 やっと子どもと一緒にごはんを食べれるかと思ってワクワクしてたけど、授乳期であげることしかできないなんて知らなかった😭😭
31
回覆
42
轉發

回覆

轉發

24小時粉絲增長

發文前

177

發文後24小時

180

變化

+3 (1.69%)

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
40.56%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容
2 小時內
profile
kapibarasan
kapibarasangogo
親がそこの商品を注文していてもダメなんでしょうか?
3 小時內
profile
inori
sasapon_1214
え!ダメなの?! 子供3人で末っ子一歳なのでよくフードコートで兄妹と食べさせてました😅 多分、フードコートで、親が食べずに子供だけ離乳食がNGなのかな?と…💦 勿論親が何も食べないならベビー休憩室で食べさせた方が、電子レンジやオムツ交換台があって楽かもです。
4 小時內
profile
ゆーちゃんママ
jf6764cd72m6uek
フードコートてよくフードコートで購入したもの以外は食べないでくださいて張り紙ありますからね🥹 でも、離乳食やおやつはあげてたし、うどん屋さんがあるなら、うどんにしておつゆの味で濃そうだったら水で薄めてフードカッターで切って食べさせたりもしてました スーパーで買ったおにぎりやお弁当、パン屋さんで買ったパンはそこで食べれるようになっててもいいんじゃない?とも思います
5 小時內
profile
abcde
sbdbya
まあ正式回答としては、ダメ、になると思います… そうしたら幼児のお菓子は?女子高生のチョコレートは?おばあちゃんたちの下のスーパーで買ったお弁当は? 全部OKになっちゃいます でも現実的に家族が食事をして赤ちゃんにだけ食べさせずにおくことは虐待に当たる上、フードコートに離乳食が売っていないのであれば、黙認、という形におさまるのかな、と思います
5 小時內
profile
優衣1118
yuka331124
一緒にってことはお母さんやお父さんはフードコートで何か頼んでってことじゃないんですか? それなら大丈夫と思います。 私も子供離乳食の頃はしてましたし、周りでも皆さんしてますよね? もしかして聞き方と相手の理解に問題があったのでは? フードコートで大人が食べる時離乳食を持ち込んで子供にあげても良いですか?みたいに質問されたんですか?
5 小時內
profile
rmr_3337
その商業施設で離乳食を買って食べさせたら文句は無いはず…笑
6 小時內
profile
む〜こ 断捨離日記
muuko_loadtominimalist
今日市販の離乳食のお弁当買ってフードコートで食べさせちゃいました… 親はもちろんそこでご飯買いましたが😅
7 小時內
profile
Ivyjbii
ivyjbii
え、せこくない? 両親は利用するのに。もう一生行かないレベル。 でもそういえばうちは割と車で離乳食あげてましたー 普通のチェーン店とかの方が離乳食持ち込みオッケーなところがおおいかもしれません。
7 小時內
profile
ぽん
ppompon1010
親が頼んでるならいいと思いますよ。 私も一応確認したことがありますが、「親御さんがフードコートでご注文いただいたものを召し上がる場合はもちろん大丈夫です」とのことでした。
8 小時內
profile
Momoka Rahman
momoraani20
施設としては大きな声でフードコートでどうぞ!とは言えないので仕方ないかなぁと思います。でも実際皆あげてると思うんですがそういった光景見たことありませんか?

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。