2025-01-25 05:05
今回初めて身内以外の外泊をクリアできた息子
実家の母に電話で報告して
「少しずつ慣らして20過ぎにはグループホーム等での暮らしに移行できれば」と私が話すと
母は返事を濁していた
「私、死ぬまでケアはできないよ。親がどちらか倒れたら子どもを見られない。」と伝えても
うんとは言わなかった
昔の人だから最後まで面倒見てあげることは
親の道という価値観なんだろうけど
子どもだってこれからの人生
親とだけいては経験できない
いろんな人との出会い、体験があるはず
それに私は私の人生も愛おしい
これからそれが当たり前の概念になっていくから
親子それぞれ別の電車に乗り換えて
お互いに人生はつづくように
障害児子育て