Threadser.net
數據
關鍵字
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-26 00:08
ADHDが服薬で(脳内物質を増やすことで)良くなるなら、元をたどれば発達障害ではなく、もはや脳の病気なのではなどと思った朝。 脳のあれやこれのせいで→発達障害になってる ってことなんではないのか??
讚
28
回覆
7
轉發
作者
𖤣 na 𓂃❁𓈒𓏸
na_mixtwins
粉絲
35
串文
267+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
32
發文後24小時
35
變化
+3 (9.38%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
100.00%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
4 小時內
ズッキーニ
zutsukini0000
私もそんな流れで脳の病気だと思ってます🙃 前頭葉が通常とは違うので病気ですよね。 例えば他の体内の箇所が何か通常とは違うから 薬で補う場合'病気'ですもんね。 じゃあ精神とは=脳? みたいに考えてしまいます😂
4 小時內
にゃろぺん
nyaropen
発達障害は脳の障害だと思います。 薬で脳内物質を増やすことができても、薬をやめたら元通り🫷ということかと。つまり、脳の病気じゃなくて、もともとの仕様。 例)目の病気で治療するも失明→目の障害認定 みたいに、自力回復不可能な状態は病気ではなく障害となるのではないですか?発達障害は生まれつき脳が脳内物質を十分な量出す機能を持ち合わせていない、から障害とされているのではないでしょうか。子どもの時から薬を服用しながら成長すれば健常の大人になれるというわけではない。
6 小時內
はるくんママ
harubou_mama
数年前に発達障害は、「神経発達症」と変わっています💦 発達障害の方が認知度が高くわかりやすいし、関心も得やすいなどから?メディアなどはまだ使っていて、名前が変わったことには触れないので知らない人も多いですね。