2025-01-26 00:46
うちの会社はフルリモートだし、納期自分でコントロールできるなら時間の融通もつけやすい。だからこそ子育て中の方がたくさん面接受けてくれる。
この2つ意識した方がいいよ!とアドバイスしたくなる(しないけど)事がある。
1. ビジネス的な受け答えの仕方を練習して挑んだ方が良い
2. 自己実現目的の要素は抑えて
1.質問にはまずYes,Noで答えてから背景や理由を説明する。いくつか要素がある時は、3つありまして...1つ目は〜などと会話する。
ビジネスの現場から離れてる期間が長いと上記ができなくなってる事多いので注意。
2. 仕事で自己実現の要素は必要。だけど、ある程度の年齢になったビジネスマンに求められるのは、どう貢献できるのかの視点。学びたいとかは勝手に学んでくださいの世界。どう貢献できそうかの視点もいれて話さないと幼く見えてしまう。