Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-26 03:02
後ろの車が、車間距離を詰めてきた時に、 信号で急ブレーキとまで言わないくらいの少し強めのブレーキを踏んで、後ろからぶつけられた場合、過失割合は何対何になりますか?
讚
81
回覆
84
轉發
作者
이호선
li_hoson1008
粉絲
59
串文
500+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
56
發文後24小時
59
變化
+3 (5.36%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
279.66%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
6 小時內
田畑 孝仁
jean_luc_tabata
強めのブレーキであれ、急ブレーキであれ後方車両の過失が100です。 その根拠は、道交法第26条第1項 車両等は、同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは、その直前の車両等が急に停止したときにおいてもこれに追突するのを避けることができるため必要な距離を、これから保たなければならない。 要は追突しない様に車間を空けるのが後方車両の義務です。 余計な事は言わない方がいいです。余計な事とは、後が車間を詰めて来たとか、煽らたとかですね。
6 小時內
masayo_saitou
masayo_saitou
100ゼロ どんなケースでも追突した方が100悪い
6 小時內
ぼろ
boro_vivio
結構大きな交差点、黄色信号で止まったら裏からドン。運転手曰わく「黄色でも行くと思った」だそうで。10:0で直して貰いました。
6 小時內
Jun Gon
junichi1973
後ろ気づきませんでしたで10:90くらいだと思います。
8 小時內
Yamaチャンネル
yama.7015
完全に止まっていた状態なら100:0ですが少しでも動いていたなら↑にはなりません😮💨
9 小時內
yanmo_2021
yanmo_2021
過失割合は判例集で決まってます もちろん強制力はないですけど 弁護士が持っているので見せてもらいましょう 前の車に速度超過など違反があると過失割合が増えてきます
10 小時內
yanmo_2021
yanmo_2021
なお、今はドラレコあるし逆煽りも危険運転だからブレーキ踏むのはやめた方がよいです また、警察は交通違反を取り締まるだけなので、過失割合は当事者間または代理の保険会社、弁護士間の交渉で決まります
11 小時內
J.Y OKAYAMA
4sldk
そんな事して追突されて、一生体のどこかに違和感持ちながら生きるの嫌じゃないですか? 追突って、体にダメージ大きいですよ
12 小時內
negisea
negisea
そう言う系の当たり屋は昔からいるんで普段の運転気をつけて下さいね
18 小時內
ユト
_haraomitase_
煽られてブレーキ踏んでぶつけられたとき10-0(自分)でした! 曲がろうかと思ってブレーキ踏みましたとか言っといた