2025-01-26 14:59
今日はいつもより酷く落ち込んだ。
生後11ヶ月次男、とにかく、ジタバタと動き回っている。
片時もじっと出来ない。
お昼に外食した時も、
離乳食の椅子で立ち上がったり、抜け出そうとジタバタしたり、足をブンブン!したり、キーーー!と奇声を上げたり…。
チャイルドシートもベビーカーも嫌がって、奇声を発して暴れまくる。
お菓子で宥めても、持って数分。
家に着いた時、車内で少し抱っこしたら、ジタバタ暴れ回って、私の飲んでいたコーヒーを車内にぶちまける。
あまりに腹立って、こんな赤ちゃん相手に怒ってしまった。
長男の赤ちゃんの時には一度も出したことのないような声で。
こんな子見たことない。
しんどすぎる。
寝ている時だけは、動かないのでホッとする。
待望の第二子だけど、ベビーカーにじっと乗ってくれるような大人しい子が良かった、って思ってしまう。
ADHDグレー長男の赤ちゃん時代の100倍すごいのに、ここから大人しくなる未来なんて見えない。
ADHD真っ黒。ASDもあったりする?
はぁ〜…本当に受容できない。自分のメンタルが持たない。
なんの苦労もせず定型に恵まれる人との違いは何?