Threadser.net
數據
關鍵字
工具
功能建議
Blog
Following
Threads
登入
串文
串文鏈結
2025-01-27 03:51
先輩ママさんミシンってあった方がいいですか?当方0歳と2歳で4月に保育園入園控えてます。小学校とかでも使いますか?
讚
12
回覆
17
轉發
作者
粉絲
43
串文
438+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
67.44%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
4 分鐘內
麻由
ma419d
娘が行ってる小学校は給食の時使うランチマット等ないのでうちの場合はなくても平気そうです! でも通ってた幼稚園はオリジナルなサイズが多くてあってよかったです。 今は0歳にスタイ縫って楽しんでるのであると便利ではあります!
24 分鐘內
ham
yoshi1936z
なくても困らないけど、あったらちょこちょこ便利です。
一小時內
syumimimi.3
上の子小学生で上履き袋、手提げ袋などありましたがずっと既製品です🙆♀️下の子も4月から入園でカバンなど既製品で揃えましたが体操服などの名前縫うのにミニミシン買いました!手縫い苦手なので🥲 ミシンはなくてもどうにでもなります笑
一小時內
いもりんご。
ringo.poteto358
自分でやってみようと思うなら買っても使う場面はありますが、手芸店でも委託製作はしてくれるのでそちらでも問題は無いかな?と思います🙆ただ……手間賃は取られますが💦 私は子どものコップ袋、弁当袋、靴袋、エプロン、小学校指定サイズの布バッグは作りました🙋
一小時內
HaNa*
hn_baby924
うちは保育園入園時は色々購入したのですが、幼稚園入る時にあんまり売ってないサイズの袋が必要でミシンで作りました。 小学校は雑巾だけは早めに準備しといた方が良いですね。「明日から新学期!えっ、また雑巾持ってくの!?大変今から準備しなきゃ!」みたいにならないように(笑)あとはお習字の硯サイズの雑巾とか。やっぱりあると便利。
一小時內
Misao 🌹
kita_mic
ミシン持ってますが下糸が絡まってしまい直すの面倒で、それ以来手縫いです。なくてもいけます(笑)
2 小時內
工房105
koubou105
先輩ママでは無いのですが・・・ 家庭科の授業でミシン楽しかったですか?楽しく出来そうなら、買った方が色々作れて楽しいかもしれません。 既製品NGでも、生地持ち込みで作ってくれるところもありますよ。
2 小時內
阿久津 麻理
mari_chan_ig
全部お金出して 外注でーす😊
3 小時內
yocco
yocco_1225
必要になった時にレンタルするという選択肢もありますよ。
6 小時內
む
mic9674abc
みなさんいろいろ教えていただき、ありがとうございます。 外注とかでも良さそうなのでそのようにしようかと思います。ありがとうございました。