Threadser.net
數據
關鍵字
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-27 06:15
この辺りの地域(静岡県)ではよくお菓子投げ、餅投げは色んなイベントで頻繁に行われる。東海地方ならではらしい。全国じゃないんだとびっくり!
讚
298
回覆
53
轉發
作者
マカロン
makaron5866
粉絲
125
串文
1,721+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
125
發文後24小時
125
變化
0 (0.00%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
280.80%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
25 分鐘內
川井綾子
ayakoooon_ycar
静岡市出身ですが、お菓子投げは無かったです。元日に神社での餅投げはありましたが…。 静岡県西部に嫁いだ友達の結婚式で、初めてお菓子まきを体験しました✨ 名古屋寄りだとあるのかな❓
44 分鐘內
ミンゴ
dohura.mingo.12345
建前のこと? 昔は普通じゃったよ👴
一小時內
tamasukuna
浜松市 建前、祭りなどで餅投げ、お菓子投げしますね
一小時內
つき
tsuki_yo_666
岡山県ですが昔(自分が子供の頃なので20〜30年前)は餅とお菓子投げありましたね〜! 今はめっきり見かけなくなりました。イベントでも稀です🥲
3 小時內
むーな
sweet.love.0x0
静岡市在住です。子どもが通ってる幼稚園では節分の時に豆をまいたあと、福拾いという名でお菓子まきしてくれます! 毎年いっぱいのお菓子持って帰ってきますよ〜☺️✨ 建前のは、小さな頃菊川の親戚の家でまく側やって楽しかった思い出があります😊因みに私自身の結婚式でもベランダから参加者に向けてお菓子まきしました🎶
4 小時內
Tomita Miyuki
miyukichi.227
愛媛もありますよー! 棟上げの時とか、餅も投げられます😊
4 小時內
ツジ
sipcunyuka
静岡中部出身ですが、この文化は無かったです。 西部に嫁いで、建前やイベントで餅まき、お菓子なげを経験しました。 立って待っていたら「座れ!」と怒られました🤣
5 小時內
まひろ
hirok0207
棟上げでありましたし、親戚の時は餅つきには手伝いに行ってました 今はあまり見ませんね
5 小時內
米山初美
hatumi9042
菊川市に住んでいます。子供の頃、建前の時、餅投げがあり、色々な所へお餅を拾いに行きました。今では、イベントで餅投げがあるくらいで、建前での餅投げは見なくなりました。子供の頃の楽しみでした。
6 小時內
utasanpo
utasanpo
浜松ですがコロナを境にほとんどなくなりました。